埼玉県
川口短期大学

川口短期大学

一人ひとりへ温かいまなざし
川口短期大学の伝統として、創設以来、堅持しつづけている特長の一つが「少人数教育」。
8~9名程度のゼミや実践に役立つ授業を行っており、学生一人ひとりの個性を把握し、良いところを伸ばす教育を実践しています。川口短期大学が建学の精神として掲げる「知・徳・技」を修得するうえで、一人ひとりの学生を大切にし、温かいまなざしをもって、丁寧に教え育むことで、より優れた人材を社会に送り出していこう、という期待と願いが込められています。

所在地 〒333-0831 川口市木曽呂1511
交通 JR武蔵野線「東川口」駅下車スクールバス(無料)9分 JR武蔵野線「東浦和」駅徒歩約15分

学部・学科コース情報

ビジネス実務学科

2 年     企業ビジネスモデル | 心理・医療ビジネスモデル | 金融ビジネスモデル | ビジネスフロンティアモデル | 観光ビジネスモデル | ブライダルビジネスモデル | エアラインビジネスモデル | スポーツ・健康ビジネスモデル      :100名

「身につくスキルと自信 学びの先に輝く自分!」をキャッチコピーに、目標にあわせて選択できる履修モデルを8つ設置し、段階的に学修レベルが上がるカリキュラム。社会で即戦力となる人材を育成します。

○企業ビジネスモデル
《経営の基礎から実践まで幅広く学びたい人、販売事務、秘書事務を目指したい人におすすめ!》
会社とは何か、経営者の役割や組織運営から、流通、マーケティングまで、企業を考える上で知っておくべき基礎知識を身につけます。
事務を目指す上でも欠かせない科目を履修します。

○心理・医療ビジネスモデル
《病院で受付、医療事務、調剤事務として活躍したい人、心理学の知識を医療ビジネスに役立てたい人におすすめ!》
心理学の基礎知識を身につけたうえで、特に医療ビジネスのあり方や、医療現場で求められるコミュニケーションスキルなどを学びます。
受付業務、事務、秘書などの専門的な知識にふれることもできます。

○金融ビジネスモデル
《銀行や信用金庫など、金融業界に就職を希望する人、お金の流れに興味のある人におすすめ!》
企業間の取引(お金の流れ)を記録するための簿記、会計の知識を深く学ぶことができます。
また、経営で求められる資金調達、運用方法の具体事例までを学び、企業での即戦力を目指します。

○ビジネスフロンティアモデル
《環境・社会問題に取り組みたい人、動物愛護に関する仕事に就きたい人におすすめ!》
自然科学・社会科学的な視点から「生物多様性(ヒトを含めた様々な生物のつながりとそれらを支える環境からなる全体)」とは何かについて考え、学びを深めます。
様々な角度から問題を検証する「多面的視点」を養います。

○観光ビジネスモデル
《観光業界で活躍したい人、航空、ホテルなどのサービス産業を目指す人におすすめ!》
観光業界における、ホテル、アミューズメントパーク、旅行会社、航空会社などの企業体制、経営戦略などを学びます。
また、観光業界で求められる顧客満足のためのホスピタリティまで、即戦力として必要な知識、技能を身につけます。

○ブライダルビジネスモデル
《ブライダルプランナーなどブライダル業界に関わる仕事を目指す人におすすめ!》
「結婚」についての基礎知識、人生における「結婚」について考え、ウェディングプランナーの業務基礎を学びます。
また、ブライダル業界への課題を知り、解決方法を考える力を養うことを目指します。

○エアラインビジネスモデル
《グランドスタッフ、その他エアライン業界の仕事を目指す人におすすめ!》
広く観光産業を学ぶことで、専門用語・業界用語の説明ができるようになり、また、フィールドワーク、ゲストスピーカーとの会話を通じ、現場感覚を身につけます。
航空業界にだけでなく、幅広い観光業界にも応用可能な知識の修得を目指します。

〇スポーツ・健康ビジネスモデル
《スポーツ業界や健康ビジネスの業界、「健康のための食事や運動」に興味がある人におすすめ!》
企業の中でも、スポーツクラブ、スポーツ用品メーカー、健康を意識した食品開発会社、健康ビジネスなどの分野で求められる基礎知識を身につけます。
経営戦略やマネジメントの手法を学び、イベント企画なども視野に就職を目指します

こども学科

2 年:190名

こども学科では、2年間で保育士資格・幼稚園教諭二種免許状・小学校教諭二種免許状・ベビーシッター資格の4つの免許状・資格が卒業と同時に取得可能。
子どもの感性を養う「演劇」や、収穫の楽しみを経験する「栽培」などの具体的な体験を通した授業を多数配置し、「温かいまなざしを持った、幼児理解力と指導力のある保育者・教育者」「保護者とも円滑なコミュニケーションのとれる保育者・教育者」「実務的な技能を備え、子どもの個性を生かした保育ができる保育者・教育者」を育成します。