青森県
八戸工業大学

八戸工業大学

従来の工学部5学科を1学科に統合し、工学部工学科(5コース制)とします。目指したのは、AI・IoT時代にふさわしい専門力と人間力を備えた人材の育成。コース制を採用することで、さらに柔軟なカリキュラムに進化。2年進級時に興味と関心を持った他のコースに変更して学べるメリットもあります。広い分野の技術を知るための「工学概論」、人間が持つ感性を大切にして技術と結ぶ「デザインと技術」、「共創デザイン演習」。IoTやAI技術に支配されず、AIに代替されない、一人一人の人間が中心になる社会をつくるため、「工学×デザインの融合」の力を身につけます。
感性デザイン学科は、地域での活動実践を基盤に、「ビジュアル」、「空間・立体」、「表現」と企画構想のデザイン領域を合わせた科目設計になっています。工学部との共創活動の実践、新しいメディア造形や表現技法を追求し、工学素材まで幅広く学んでいきます。

所在地 〒031-8501 八戸市妙字大開88-1
交通 JR東北新幹線「八戸駅」からJR八戸線に乗り換え「本八戸駅下車」。 本八戸駅より大学までバスで約35分、タクシーで約25分。 JR東北新幹線「八戸駅」よりタクシーで大学直行約40分。

学部・学科コース情報

工学部工学科

250名(目安)

感性デザイン学部

60名

 機械工学コース

機械工学総合プログラム 機械工学プログラム(JABEE認定) 自動車工学プログラム(国土交通省認定) -2年進級時にプログラムを選択:50名(目安)

あらゆる工業製品は、機械設計なしには生まれません。自動車やロボットだけでなく、衣類や食品などの身近な製品も、すべて機械によって作られています。こうした機械製品や製造機械の設計・開発でキーマンとなってくるのが機械技術者です。
機械工学科では、機械システムについて総合的に理解するとともに、IT技術への対応力も備えた機械技術者の育成をめざしています。

 電気電子通信工学コース

40名(目安)

電気電子・情報通信技術は産業から私たちの生活までを支える、現代社会になくてはならない技術となっています。
本コースでは電気エネルギー分野、電子デバイス・システム制御分野、情報・通信・メディア分野に大別される電気電子・情報通信技術を融合し、地球環境問題に対応できる応用力・構想力を備えた技術者を育成します。

 システム情報工学コース

60名

これからのユビキタス社会を支える情報技術は、IT(情報技術)からICT(情報通信技術)へと進展します。
本コースでは、プログラミング、ネットワーク構築、Webコンテンツ制作・配信などのICT技術を基礎から習得して、次世代の情報産業分野を担う人材を育成します。

 生命環境科学コース

40名

遺伝子の組み換え技術などに代表されるバイオサイエンスと、環境の修復を可能にする環境工学。
本コースでは、これら2つの技術を融合させながら、環境の修復や保全、安心・安全な食料の生産、生物・物質の効率的な生産を実現できる技術者の育成をめざします。

 建築・土木工学コース

土木工学プログラム(JABEE認定) 建築学プログラム -2年進級時にプログラムを選択:60名

社会基盤と居住空間の整備、自然環境と調和した地域社会の発展、地域・文化・時代により変化する建設分野への要請および諸課題に対応するため、必要な化学と土木・建築工学技術の知識、幅広い教養と倫理観、コミュニケーション能力、生涯自己学習能力および問題解決・応用展開能力をもった技術者を養成すると共に、土木工学および建築工学に関する研究の実施と成果の公表を通じて社会の発展に貢献することを目的としています。

 感性デザイン学科

50名

デザインの考え方を学びながら、絵画やイラストレーションの制作、立体作品、写真や映像など、多様な手法を基礎から応用まで学べるカリキュラムになっています。アイデアを実現するためには、どのような制作手法を選び取れば良いのか、多彩な課題をこなす実習・演習科目でクリエイターとしての基盤をしっかり身につけることができます。