北海道
北海道科学大学

北海道科学大学

実学総合大学として、5学部12学科が連携し、幅広い学びがある本学では、それぞれの成長に合わせたカリキュラムを展開。基盤能力を築きながら専門性を深めることでこれからの地域社会で活躍できる「+Professional」へと導きます。豊かな心と確かな力を身につけ、地域に貢献する社会人へ。確かな未来の1ページは、北海道科学大学からはじまります。

所在地 〒006-8585 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1
交通 ●JR「手稲駅」下車、北口よりJRバスで約9分。 ●地下鉄東西線「宮の沢駅」下車、JRバスで約25分。

学部・学科コース情報

工学部

情報科学部

薬学部

保健医療学部

未来デザイン学部

 メディアデザイン学科

90名

"VRやARが社会に浸透し、CG映像の普及やAI技術の発展など、メディア環境が目まぐるしくアップデートする中で新たなコンテンツを伝えるには、世の中をわくわくさせる「創造力」が必要です。
本学科では「デザイン思考」と「システム思考」を学び、高い芸術性と技術力、工学知識を兼ね備え、創造的思考力を高めたクリエイターやIT技術者を目指します。"

 人間社会学科

50名

人間社会学科には、人間、社会、ビジネスを学ぶ3つの専攻があります。本学科の大きな特色は、自分の専門分野に加えて、自分の関心や将来の進路目標に合わせて他専攻の科目を組み合わせく自分の学びを、自分でデザインできる》ことです。変化が激しく複雑な現代社会を理解するための幅広い教養とともに、複眼的に考察する力を身につけることができます。

 機械工学科

92名

家庭や職場でロボットが一緒に働く時代。人と地球、人と機械の共生を考えた技術開発が求められます。本学科では5軸マシニングセンタなど最新のマシンを設備し、時代の一歩先を見据えた「モノづくりの精神」を育成します。

 情報工学科

90名

本学科ではスマートフォンや電子マネー、AI(人工知能)などに関するカリキュラムを豊富に展開。日々進化する情報通信技術への理解を深めながら、自ら考え、作り、可能性に挑む技術者を養成します。

 電気電子工学科

80名

社会を支えるさまざまな業界では、電気電子技術の進化に合わせ、情報などの先進的な目をもち適応できる人材が求められています。本学科では、AIなど「情報」技術を融合した生活に寄り添う電気を学ぶ「エネルギー系」と、電子情報機器を扱う「エレクトロニクス系」の2分野を学び研究します。

 建築学科

90名

暮らしの環境は、多様化しています。北海道では積雪といった地域独自の課題も。本学科では、建築の基礎知識の習得はもとより、コミュニケーション能力を身につけ、地域社会のニーズに応える人材を育成します。

 都市環境学科

50名

都市部への人口集中が進む現代社会では、多様性を理解し、柔軟に対応すること、また老朽化や自然災害のリスクを軽減する都市環境づくりが重要です。実践型授業を取り入れ、人と自然が共に息づくまちづくりに貢献します。

 看護学科

90名

医療の高度化や超高齢社会が進み、今まで以上に幅広い対応力が求められている看護師。国家資格取得を目指しながら、ICT化する医療現場に即した情報活用能力を養い、あらゆる医療現場で活躍できる看護師を育成します。

 理学療法学科

50名

今後のリハビリテーションは、症状の再発予防と健康増進を目的とした「予防理学療法」の必要性が高まるほか、最新技術を駆使した医療福祉機器が普及していきます。医工連携の知識を習得しながら、国家資格取得を目指します。

 義肢装具学科

30名

優れた義肢装具、福祉用具は利用者の人生を豊かにするだけでなく、その家族や医療従事者の負担も軽減します。日本の大学で初の義肢装具士の養成課程である本学科では、医学・福祉・工学の知識を総合して学びます。

 臨床工学科

70名

臨床工学技士は、医療現場に欠かせない数々の医療機器を操作するほか、医療システム全体のセキュリティ管理も行います。病院での臨床実習では、実践技術の向上を図りながら、最先端の機器に触れることができます。

 診療放射線学科

50名

医師以外に唯一、放射線を使った医療行為を行うことができる診療放射線技師は、最先端の技術を駆使して病気の発見、がん治療を担う放射線とITのスペシャリスト。臨床実習を通して実践的に学び、放射線を安全に管理する方法も習得します。

 薬学科

修業年限 6年:180名

日進月歩の薬物療法の知識と技術は、6年間の学びの中でしっかりと修得する必要があります。本学は、病院・薬局の現場で実際に薬剤師として活躍していた実務経験が豊富な教員が多数在籍しています。

 情報科学科(設置構想中)

2025年4月1日、工学部情報工学科を改組し、情報科学部 情報科学科(設置構想中)を新設します。 ※構想中の内容は学部学科名称を含めて予定であり、計画変更の可能性があります。:100名

前身の情報工学科の専門教育科目を継承しながら11の科目群で構成されています。AIやIoT、ビッグデータといった分野の教育研究を強化するとともに、北海道におけるSociety5.0の実現及びDXの推進に寄与し、地域社会を実質的に支えることのできる人材の育成を目指します。